セミナー情報
-
【4月15日開催】経済産業省と考えるDX推進・企業変革に必要なデジタル人材の採用要件とは ~デジタルスキル標準から紐解く人材要件と評価基準~
本セミナーでは、デジタル人材育成の指針である「デジタルスキル標準(DSS)」の企画・推進を担当されている経済産業省の島田様をお招きし、DX推進に必要な人材の採用要件の設計について考察します。DX推進や企業変革を目指し、採用の質を向上させたい方や、デジタル人材の確保に課題をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
コラム・
お役立ち情報
-
2024.12.19
採用活動に関する調査レポート『「新卒採用で直面している課題」に関するアンケート』
本調査では、企業規模別に新卒採用活動の課題を明らかにし、他社が抱える悩みを把握することで、自社の取り組みを見直す新たな視点を提供します。また、課題解決に向けた工夫ポイントも収集し、40例の具体的な改善ヒントとしてまとめました。ご興味のある方はぜひダウンロードしてください。
-
2024.12.19
セミナーレポート『競合しない採用戦略の新基準とは』
2024年10月に株式会社人材研究所 曽和様をお招きし、開催したセミナーのレポートとなっております。新卒採用のブルーオーシャンや優秀人材ターゲティングの3STEP、スカウト型採用における適性検査の活用法についてご講演いただいております。ご興味のある方はぜひダウンロードしてください。
-
2024.09.02
【採用担当者必見!】採用面接で見極めておくべき論理的思考力を徹底解説
採用面接では、候補者の経験、ポテンシャル、人物像、コンピテンシーなど、さまざまな角度から見極める必要があります。本コラムでは、入社後に活躍する「活躍人材」の共通因子である『論理的思考力』について詳しく解説しています。ぜひご一読ください。
-
2024.09.01
【採用担当者必見!】優秀な大学生に共通する4つの特徴とは?見極めのポイントもご紹介!
新卒採用の目的や優秀な大学生の定義は企業によって異なりますが、一般的に「優秀」とされる大学生の特徴や見極めのポイントについてご紹介しております。採用でお悩みの人事の方は、ぜひご一読ください。
過去の投稿を見る
-
2024.04.24
セミナーレポート『採用の質を高めるために知っておくべき大学の変化』
2024年4月に、弊社の大学営業の責任者である小田桐が登壇したセミナーのレポートとなっております。新卒採用に欠かせない「学生理解」の背景にある大学の変化を「入試」「教育カリキュラム」「キャリア教育や就職支援」の3つのテーマで解説しております。ご興味のある方はぜひダウンロードしてください。
-
2023.08.22
セミナーレポート『新卒採用を成功に導く!人材獲得の新戦略』
2023年に株式会社人材研究所 曽和様をお招きし、開催したセミナーのレポートとなっております。人材要件定義や見極め精度の向上、面接官トレーニングなどのテーマについてご講演いただいております。ご興味のある方はぜひダウンロードしてください。
-
2023.03.06
HRカンファレンス2022-秋- 講演レポート『適性検査の有効活用!限られた面接時間で優秀人材を見極めるために押さえておくべきポイントとは』
2022年の秋にHRカンファレンスにて行った講演のレポートとなっております。難化する新卒採用市場において優秀人材を採用するために必要な取り組みと適性検査の活用について講演を行いました。ご興味のあるお客様はぜひDLしてください。
-
2022.12.01
HRカンファレンス2022-春- 講演レポート『大学・大学生の変化を理解することで、これからの新卒採用に先手を打つ』
2022年の春にHRカンファレンスにて行った講演のレポートとなっております。新卒採用戦略を立てるうえで重要な大学・大学生の変化と新卒採用への影響について講演を行いました。ご興味のあるお客様はぜひDLしてください。
-
2022.12.01
お役立ち資料『インターンシップを実施するだけでは優秀な学生は獲得できない!?優秀層採用で成果を上げるためのリテンション施策とは』
就職活動の早期化により顕在化したインターンシップにまつわる課題を解消し、優秀層採用で成果を上げるための手法とリテンション施策についての資料です。「インターンシップなどの取組みを実施してもいまひとつ成果が上がらない...」と感じている採用担当者の方は、ぜひご一読ください。
-
2022.12.01
お役立ち資料『適性検査の有効活用がカギ!面接の生産性を上げるとりくみとは』
適性検査を有効活用して、生産性高く優秀な人材を見極めるためのとりくみについて言及した資料です。限られた面接時間で優秀人材を見極めるのに苦戦されている採用担当者の方はぜひご一読ください。
-
2022.06.16
【採用担当者必見!】適性検査の種類まとめ 意外と知らない細かな違いをご紹介
採用シーンで活用されている適性検査について、その目的や測定項目の観点から、どういった種類があるのかまとめてみました。適性検査の導入や見直しをご検討されているご担当者の方は、ぜひご一読ください。
-
2022.06.10
お役立ち資料『候補者の“ネガティブチェック”だけでOKですか!?採用の課題解消につながる「適性検査」有効活用法!』
ネガティブチェックだけではない、適性検査の有効活用の方法について、活用事例をご紹介しながら解説している資料となります。採用・内定者フォロー・新入社員の育成まで様々な用途の活用法を掲載しております。
-
2022.04.01
HRカンファレンス2021-秋- 講演レポート『数年後を見据えた新卒採用戦略のポイント~おさえるべき大学・大学生の三つの変化~』
2021年の秋にHRカンファレンスにて行った講演のレポートとなっております。新卒採用戦略を立てるうえで重要な大学・大学生の変化について、講演を行いました。採用に関わるお客様はぜひDLしてください。
お知らせ
-
セミナー情報をアップしました。
-
マイナビの採用管理システム「アクセスオンライン」とのデータ連携を開始
-
セミナー情報をアップしました。
-
セミナー情報をアップしました。