実践型思考力テスト
GPS-Businessとは
問題解決力を「能力」と「態度」に分けて測定しているアセスメントです。
良い問題解決を行うためには、本質的な課題を見定めるための思考スキルと、解決に取り組む態度を発揮する必要があります。
-
能力診断
基礎能力に加え、問題解決に必要な思考力を診断
-
態度診断
問題解決に向かうパーソナリティを診断
「思考力」×「問題解決に向かうパーソナリティ(態度)」
問題を解決する力のベースは、「思考力」と「パーソナリティ(態度)」ですが、これらは互いに関係しあっています。
頭で思考し、それを実際に行動に起こす。その繰り返しが、問題解決を推進とする力となります。
問題解決力のレベルを上げる
3つの思考力
-
批判的思考
Critical thinking
気づく力・見抜く力
-
創造的思考
Creative thinking
情報を関連づける力
-
協働的思考
Collaborative thinking
他者理解・かかわる力
パーソナリティ
(態度)
当事者意識を持ち、問題解決に向けて、主体的に行動する自律的姿勢
-
レジリエンス
精神的なストレスに
対応する力=姿勢・態度
(ストレス耐性+回復力) -
リーダーシップ
当事者意識を持って
推進する力=姿勢・態度
(自主性・チャレンジ精神
・粘り強さ) -
コラボレーション
他者と協力しながら
推進する力=姿勢・態度
(他者理解・対人積極性)
※総合的な問題解決力を評価するわけではありません。
GPS-Businessの
4つの特長
-
01
オンラインで受検可能
-
02
思考力を多面的に
測定しスコア化 -
03
受検者向けの
フィードバックツール -
04
採用指標としても
活用可能
01
オンラインで受検可能

- いつでもどこでも受検可能
- 結果は受検完了後、
1時間以内に確認可能 - オンラインならではの音声・動画での出題があり、実践的な思考力を測定できます。
02
思考力を多面的に測定しスコア化

-
批判的思考力
「なぜ?」「本当?」
から始める思考情報をうのみにせず、論理的・多面的に分析する力。
-
創造的思考力
「AをBにしてみると?」
から始める思考情報を関連づける、類推する力。
-
協働的思考力
「相手」と「自分」の理解
から始める思考他者との考えの違いを「認識・尊重・活用」する力。
本質を見極めるための思考力・相手の立場や状況を理解するなどの思考スキルを測定
03
受検者向けのフィードバックツール
04
採用指標としても活用可能

GPS-Businessはもともと採用の評価基準として作られたアセスメントです。そのため、「採用・育成」のどちらの用途にも、一貫性を持った基準として活用できます。
採用での活用をご検討の企業様はこちら
GPS Businessが
選ばれる理由
-
01 手頃な価格と
クオリティの
両立point リーズナブルな
価格設定 -
02 ベネッセグループの
テスト
作成ノウハウ -
03 1時間で結果返却
-
04 充実した
ユーザーサポート
測定項目
これからの社会で活躍するために必要な「思考力」を可視化します。
アセスメント項目 | 実施時間 | 評価項目 | 内容 | 出題方法 |
---|---|---|---|---|
思考力 (能力) |
45分 35問 |
批判的思考力 |
|
音声・動画 テキスト問題 |
創造的思考力 |
|
|||
協働的思考力 |
|
2025年6月よりCAT導入により思考力測定の時間短縮予定※CAT=Computerized Adaptive Testing
無料オプション
基礎能力 (能力) |
25分 30問 |
言語処理能力 数理処理能力 |
|
テキスト問題 |
---|---|---|---|---|
パーソナリティ (姿勢・態度) |
10分 23問 |
レジリエンス |
|
テキスト問題 |
リーダーシップ |
|
|||
コラボレーション |
|
受検者向けのフィードバックツール
シンプルで見やすいデザインの2種類の結果帳票とCSVにて結果が確認できます。
個人結果レポート
研修でのリフレクションや選考中の候補者・インターン参加者への意向上げなど、受検者向けのスコアフィードバックツールとしてご利用いただけます。

4段階で「自分の能力のレベル」「自分の行動傾向」を把握 | 「思考力」「パーソナリティ」のスコアを4段階に分けた結果が表示されます。 |
---|---|
自分の「強みと弱み」が分かる | 強みと弱みを把握することで、入社前準備や、入社後の業務の指針となります。 |
総合レポート
フィードバック面談等の補助資料として、上司や人事の方にご活用いただけます。

スコアを「高低」で表示 | 全項目において、受検者用よりも詳細なスコア表示を行っています。 |
---|---|
能力評価の「ダイジェスト」 | レーダーチャートやプロット図で、直感的に受検者の特性を把握可能です。 |
CSVスコア一覧
受検者の思考力、パーソナリティのスコアをCSVで出力することができます。
スコア一覧の確認や人事の方のデータ分析にご活用いただけます。

育成シーンでの活用
01
内定者、若手社員へポータブルスキル(問題解決力)・キャリア開発の意識付け
-
GPS-Businessの受検
-
面談
(1on1、配属・アサイン面談)
やワークショップなど
受検後、結果レポートをもとに、面談やワークショップを実施することにより、
個人の強化すべきスキルの明確化やキャリア開発促進等の効果が期待できます。
02
GPS-Businessから他研修への接続
受検者自身が強み弱みを客観的に把握することで、能力開発を主体的に行うことが可能です。
-
タレントマネジメント
施策のひとつ人的資本経営、タレントマネジメントなどの文脈でスコアを活用いただくことができます。
-
上司・部下間の
面接補助ツール受検者向けの結果帳票で、上司・部下間の面談時に補助ツールとして活用することができます。
-
研修の意識付け
リフレクション受検者向けの結果帳票で、強み・弱みを把握し、研修の意識付け等に活用することができます。
-
異動・配属の
参考資料アセスメントのスコアを参考にして人事異動・配属を検討することができます。
その他の活用法
- 育成計画のベースデータとして、
内定者、新人、若手把握 - 研修効果測定・
思考スキルの伸び把握 - タレントマネジメント用データ
思考力・
問題解決力講座
内定者・既存社員向け研修サービス

01考える力の成長を実感できる
アセスメント連動のEラーニング

- 思考力と問題解決力に対応した、実務に直結するヒントが満載のコンテンツ
- 学習を通じたインプットのみならず、小テストによる知識の定着、およびアンケートによる内省(リフレクション)を重視
02GPS-Businessで可視化する3つの思考力に対応したカリキュラム
所要時間:約150分
プログラム内容 |
---|
批判的思考力 | 議論の論点をそろえる |
---|---|
主張に説得力を持たせる(1) | |
主張に説得力を持たせる(2) | |
論理性 | |
創造的思考力 | 課題の発見・設定 |
アイデアの創出(1) | |
アイデアの創出(2) | |
解決策の検討 | |
協働的思考力 | 効果的な発言 |
議論を前に進めるための発言の役割 | |
議論がかみ合わない原因(1) | |
議論がかみ合わない原因(2) | |
小テスト | |
アンケート |
※ カリキュラムは変更する可能性があります
活用例
画面イメージ
受講者画面
プログラムサンプル動画
(再生時間:2分13秒)
批判的思考力(1)
議論の論点をそろえる
管理者画面

- 受講者の招待はシステムから一括で可能
- 受講者の学習状況を個別に把握
- 未着手者へのリマインド機能あり
※ デザインは変更する可能性があります
推奨環境
■PC
OS | ブラウザ | |
---|---|---|
Windows | Windows10 Windows11 |
Chrome最新版 Edge最新版 Firefox最新版 |
Mac | macOS14(Sonoma) macOS13(Ventura) |
Safari最新版 Chrome最新版 Firefox最新版 |
Chromebook (PC) |
Google ChromeOS | Chrome最新版 |
■スマートフォン/タブレット
OS | ブラウザ | |
---|---|---|
Chromebook (タブレット) |
Google ChromeOS | Chrome最新版 |
iPhone | iOS17 iOS16 |
Safari最新版 |
iPad | iOS17 iOS16 |
Safari最新版 |
スマートフォン タブレット |
Android14 Android13 Android12 Android11 |
Chrome最新版 |
※2024年11月時点の情報(最新Ver.2.27)です。最新情報は以下のURLでご確認いただけます。
https://learningbox.online/requirements/