株式会社ベネッセi-キャリア 株式会社ベネッセコーポレーション

セミナーのご案内

経済産業省と考えるDX推進・企業変革に必要なデジタル人材の採用要件とは~デジタルスキル標準から紐解く人材要件と評価基準~

ご予約はこちら

セミナー概要

デジタル化の波が急速に進む中、企業のDX推進・組織変革には適切な人材の採用と育成が不可欠です。しかし、DXを推進できるデジタル人材はどのように定義され、どのようなスキルを持っているべきなのでしょうか?
本セミナーでは、経済産業省が策定した「デジタルスキル標準(DSS)」を基に、企業がDX推進に必要な人材の採用要件をどのように設計すべきかを考察します。
また、デジタルスキル標準の活用方法や、企業の採用・人材要件にどのように組み込めるかについて、経済産業省の島田様とともに深掘りしていきます。

■このような方におすすめ
・DX推進や企業変革に向けて、採用の質向上を図りたい
・デジタル人材の確保に課題を抱えている
・「デジタルスキル標準(DSS)」を活用した採用・育成戦略に興味がある

■セミナーを受けてわかること
・「デジタルスキル標準(DSS)」の意義、活用方法
・DX推進に必要なスキルセットと採用に活かす具体策

詳細

タイトル 経済産業省と考えるDX推進・企業変革に必要なデジタル人材の採用要件とは
~デジタルスキル標準から紐解く人材要件と評価基準~
日時 2025年4月15日(火) 13:00~14:00
プログラム
  • ・オープニング、ご挨拶
  • ・デジタル人材の現在地とスキルセット
  • ・デジタル人材採用のポイント
  •  スピーカー:経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課 調査官 島田 雄介 様
    モデレーター:株式会社ベネッセ i-キャリア HRS営業部 部長(GPS-Businessマーケティング責任者) 須藤 義男
形式 Zoomでのオンライン配信(事前収録の録画配信となります)
参加費 無料
対象 新卒採用の担当者、責任者の方

登壇者紹介

経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課
調査官 島田 雄介 様


大手SIerにて法人営業、AI・アナリティクス事業に従事。2023年経済産業省に入省。入省後はデジタル人材育成政策に携わり、デジタル人材育成の指針となるデジタルスキル標準の企画・推進を担当。2024年6月に経済産業省から公開した「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方2024」の策定に参画し、生成AI時代の人材政策の検討にも取り組む。

ご予約はこちら

CONTACT

お問い合わせ

ベネッセ i-キャリアのサービスに関する
お問い合わせは
以下からお願いいたします。

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせの際は、
こちら をご確認ください。

OUR SERVICES

サービス紹介


大学生向けサービス

doda 新卒エージェント

doda キャンパス