セミナーのご案内
※本セミナーは2024年4月に開催されたセミナーの再放送です。
「ニュースで大学や入試の変化について聞くが、新卒採用にはどう関わってくるのか」
「学生が変わってきた、という実感はあるがなぜなのか、体系的に理解しておきたい」
採用担当者の皆さまから当社がよくご相談いただく内容です。
本セミナーでは「大学やキャリアセンターの変化」について、
弊社の知見やデータを用いて体系的に解説いたします。
登壇者である小田桐は弊社ベネッセi-キャリアにて大学営業の責任者を務めており、
大学の教育改革やキャリア教育を支援しております。
大学入試や大学の選び方、大学で行われているキャリア教育の現状が企業の採用活動に
どのように影響を与えているのか、次年度以降の採用改善に活かせる貴重な知見をお伝えいたします。
貴社の採用活動でより良い結果を出すための一助として、ぜひご参加ください。
タイトル | 採用の質を高めるために、知っておくべき大学の変化 ~大学とキャリアセンターの変化から読み解く、新卒採用の最新トレンド~ |
---|---|
日時 | 2024年6月12日(水) 13:00~14:00 |
プログラム |
|
形式 | Zoomでのオンライン配信 |
参加費 | 無料 |
対象 | 新卒採用の担当者、責任者の方 |
株式会社ベネッセi-キャリア 教育事業本部
大社接続営業部 部長 小田桐 一弘
新卒でベネッセコーポレーションに入社。高校の進路指導支援ならびに高大接続改革のコンサルティング支援を経験その後、2018年度にベネッセアイキャリアへ出向。全国の大学の教学改革ならびにキャリア教育の支援に携わっている。
OUR SERVICES
サービス紹介