Q&A
よくあるご質問と回答

イラスト

「GTEC」マニュアルとよくある質問よくあるご質問と回答

Benesseトップ
イラストGTECの概要
Q

「GTEC」のテスト構成を教えてください

「GTEC」のテストはどのような構成になっているのですか。

Q
「GTEC」Business・「GTEC」Academicの問題構成については、サンプル問題のページからご確認ください。
https://www.benesse.co.jp/gtec/general/company/sample.html
Q

「GTEC」の難易度はどのように設定されていますか

「GTEC」の難易度はどのように設定されていますか。易しいタイプ、難しいタイプなどのレベルがあるのでしょうか。

Q
「GTEC」にはレベル別のテストタイプ設定はありません。
コンピューターが受検者の解答状況に合わせて問題を出題し、能力を測定します。
Q

「GTEC」の受検にかかる時間はどのくらいですか
【企業・団体・大学内/自宅で受検するタイプの場合】

「GTEC」を受検する場合、所要時間はどのくらいですか。【企業・団体・大学内/自宅で受検するタイプの場合】

Q
社会人・大学生向け「GTEC」商品一覧のページをご確認ください。
https://www.benesse.co.jp/gtec/general/company/products.html
Q

「GTEC」の受検にかかる時間はどのくらいですか 【公開会場版の場合】

「GTEC」を受検する場合、所要時間はどのくらいですか。【公開会場版の場合】

Q
タイプや技能数により異なります。

・会場受検タイプ

4技能:約90分
LR:約50分


・自宅受検版タイプ

4技能:約50分
LR:約30分


また、事前に受検準備で10分ほど時間が必要となります。
ただし、コンピューターで実施するテストのため、解答時間は人に拠り異なります。
(早く解答が進めば、早く終了します。)
Q

「GTEC」のスコアはいつ確認できますか

受検終了後、スコアはいつ頃確認できますか。】

Q
Listening、Readingは受検直後から確認が可能です。
Writing、Speakingは受検完了後、10日でスコアが出ます。
ただし、企業・団体・大学の指示で受検された場合、受検者の方へは非公開とされている場合があります。
その場合、スコアの確認ができるのは団体の管理者の方のみで、受検者の方の確認はできません。
Q

「GTEC」は何点満点ですか

「GTEC」は何点満点なのですか。

Q
「GTEC」では技能ごとにスコアが出ます。
各技能250点満点、2技能は500点満点、4技能は1000点満点です。
Q

「GTEC」の受検はいつでも可能ですか

「GTEC」Business、「GTEC」 Academicの受検は24時間365日いつでもできるということでしょうか。

Q
原則は可能ですが、システムメンテナンス等により受検できないこともあります。
毎月第2日曜はメンテナンス日とさせていただいています。
また、臨時でメンテナンスを行うこともありますので、その際は大学生・社会人向け「GTEC」ホームページでご案内します。
受検者向け窓口は月曜日から土曜日の9:00-17:30の対応となっています。
初めての場合や操作方法等に不安がある場合は、窓口時間内の受検を推奨いたします。
追記:会場版は会場のオープン時間に準じます。
Q

「GTEC」の「公開会場受検版」と「企業・団体・大学内/自宅で受検するタイプ」とは何が違うのですか

「GTEC」の「公開会場受検版」と「企業・団体・大学内/自宅で受検するタイプ」とは何がどう違うのですか。

Q
「公開会場受受検タイプ」はOfficial Score Cirtificate(=「GTEC」としての証明書)を発行します。
「企業・団体・大学内/自宅で受検するタイプ」はスコアレポートとなります。
イラスト事前準備
Q

「GTEC」の受検はヘッドセットではなく、PC内蔵の音声機能では代用できませんか

4技能の「GTEC」受検のためにヘッドセットの準備が必要とありますが、イヤホンまたはヘッドホンとPC内蔵の音声機能(内蔵マイク等)では代用できませんか。

Q
ヘッドセットでの受検を推奨していますが、内蔵されているスピーカーやマイクでも受検は可能です。
Q

「GTEC」の対策本はありますか

「GTEC」の受検対策本はありますか。

Q
現在、「GTEC」の受検対策本は出版されていません。ご了承ください。
Q

自宅での「GTEC」受検に必要なものは何ですか

自宅での「GTEC」の受検に必要なものは何ですか。何か事前に準備すべきものはあるでしょうか。

Q
Windowsのパソコン、安定したインターネット回線に接続できる環境、受検のために必要な団体コード、受検者ID、受検者パスワードです。ヘッドセットの利用を推奨します。
Q

どのようなパソコンや環境を準備すればよいですか

どのようなパソコンや環境を準備すればよいですか。

Q
以下ページの「動作環境」をご確認いただき、動作環境にあったパソコンや受検環境をご準備ください。
http://www.benesse.co.jp/gtec/general/company/sample.html
イラスト受検時の問題
Q

会場受検で本人確認できるものを忘れました

免許証など、本人確認できるものを忘れました。

Q
写真付きの身分証などの本人確認書類を必ずご準備ください。
有効期限が切れた書類・身分証は無効です。

・本人確認書類
運転免許証、パスポート、写真つきの学生証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、在留カード、特別永住者証明書

・上記をお持ちでない場合は、公的機関発行で姓名の記載があるものを2通お持ちください。
健康保険証、戸籍謄本、戸籍抄本、住民票の写し(3か月以内)、年金手帳、源泉徴収票、写真つきでない学生証
マイナンバー通知カード、写真つき社員証など (クレジットカード、光熱費等公共料金支払い明細等は認められません。)
Q

スコアの確認方法を教えてください

スコアはどのように確認すればいいのか教えてください。

Q
マイページより確認が可能です。
団体から指示があって受検される場合、結果が非公開のこともあります。その場合はスコアやレポートの閲覧はできません。
Q

「GTEC」のマイページにアクセスできません

「GTEC」のマイページにアクセスできません。】

Q
URLが正しいかご確認ください。マイページは以下の通りです。
https://order.gtecbiz.com/user/g/login/
Q

アプリのダウンロードができません

受検用アプリのダウンロード・インストールができません。どうすればいいですか。

Q
インターネットに接続できていることが確認できている場合、以下をご確認ください。

・通信速度に制限がかかっていないか
・VPN接続などでインターネットの接続に制限がかかっていないか

エラーが表示される場合は、サポートデスクまでお問い合わせください。
Q

団体コードがわかりません

団体コードの入力が必要ですが、どこを見ればいいかわかりません。

Q
団体コードは、受検案内メール、もしくは企業・団体・大学から配布のマニュアル・受検案内等に記載があります。
受検案内メールタイトルは、以下の通りです。
ID通知:【GTEC】受検のご案内〈受検案内メール〉(M71)
送信元アドレスは、"gtecb.info@benesse.co.jp"です。

「GTEC」団体管理者のお問い合わせ先
以下にお問い合わせください。

「GTEC」法人お客様センター
電話番号:0120-391-770
メールアドレス:
gtecb.service@mail.benesse.co.jp
受付時間:
月-金曜日 9:00-17:30(12:00-13:00を除く)
※土日・祝日・年末年始は休業

「GTEC」受検者のお問い合わせ先
以下にお問い合わせください。

「GTEC」受検者サポートデスク
電話番号:0120-512-840
メールアドレス:
gtecb.support@mail.benesse.co.jp
受付時間:
月-土曜日 9:00-17:30(12:00-13:00を除く)
※日祝・年末年始は休業